技術紹介
- トップページ >
- 技術紹介
泰誠の筆記具が選ばれる理由
MADE IN JAPANの技術力
泰誠の製品は、自社でのインクの研究開発から量産、射出成形、インク製造、組み立て、梱包、検品、出荷までを一貫して全て自社で行っております。
MADE IN JAPANの技術力こそが泰誠の筆記用具の大きな支柱であり、 国内外問わず多くのお客様に愛用して頂ける理由の一つです。

泰誠の研究開発について
泰誠では、お客様のリクエストに応じた色や用途に合わせた研究開発を行っております。これまで40年以上の歴史の中で培われたインク配合と調色技術により、「濡れたところに書けるペン」「陶器へ簡単に焼き付けができるマーカー」「ラップに書けるペン」などといった、世の中にまだ無い製品を数多く開発しております。




2020年には化粧品認可工場を設立し、筆記具で培った技術力を生かして「顔に書けるマーカー(フェイスペイント用マーカー)」などの化粧品分野への開発の幅を広げております。
蛍光マーカーや香り付きインク、多色のサインペンなどのオーダーメイド対応も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
インク製造・組み立てライン
1
インクの製造

自社工場にてインクの製造を行います。 インクの原料となる様々な成分を、独自に研究開発した処方で組み合わせていくことで、多種多様な色や香りを生み出します。
2
組立作業

生産ラインにて組立作業を行います。 製造現場では一日約数万本のペンが製造されています。
これは、インクの製造から組み立てまでを自社で行うという一貫したラインが常に流動しているからこそ成し得る泰誠の強みです。
3
インク・ラベル処理

多岐に渡るインクや、各種ペンの軸に巻くラベルなども、各担当者の手により迅速にかつ正確に処理されていきます。
4
出荷前の検品

出荷前の検品の様子です。 ペン本体の不良の有無は勿論、梱包時にも不備がないようにチェックを欠かさず行っています。
マーカーの仕組みとは?
マーカーの基本構造と名称
マーカーのインクとは?
マーカーインクの種類と特性
クリーンルームについて
クリーンルームとは?
クリーンルームとは、大まかに言うと「空気中のゴミや細菌、湿度や室温などを厳しく管理している部屋」のことです。
泰誠では2019年にこの設備を導入しました。
化粧品のような決して異物などの混入が許されないような製品でも、この部屋なら製造や充填が可能です。

クリーンルームの紹介

一時更衣室です。毛髪・粉塵などの除去機 、『とるミング』2台と粘着クリーナーを設置しています。

エアシャワーです。これで手の届かない場所に付着している粉塵なども吹き飛ばします。

クリーンルーム内部です。HEPAフィルタを設置し、常に空気を清浄にします。